運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-06-12 第68回国会 参議院 法務委員会 第23号

になるということもございますし、なお、それが場合によっては特定の弁護士さんに集中するというような意味で、公平の上でも必ずしもおもしろくない場合があり得るということから、最高裁判所日本弁護士連合会との間で協議をいたしまして、現在のように一応推薦を弁護士会に原則としておまかせするということにいたしたわけでございますが、あくまでも、法のたてまえは裁判所が選任するということでございますので、裁判所が相当と認むるときには

牧圭次

1957-03-02 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

ところが、今度は一方的に、必要ありと認むるときには何でも、やれるようになってしまったのですね。この点ですよ、私が不安を持っておるのは。  それからもう一つは、前には四十三条の十に立ち入り検査文句があったのですね。これを前の衆議院の修正で省いてしまったのです。ところが、この四十三条の十には、設備という文句が入っておる。設備検査をする場合に、これは立ち入ってやらなければならぬのです。

八田貞義

1949-05-12 第5回国会 参議院 労働委員会 第12号

從つて総理大臣が緊急の必要を認むるときには適当な爭議制限措置がなされる、尤もそれには或る制約が必要であると思いますが、そういう適当な制約に立ちまして、國会閉会中の公益事業の指定のできるような規定が望ましいのであります。次に現行法規の三十六條についてでありますが、安全保持業務に対する爭議行爲の制限であります。

櫻井督三

1947-12-06 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第38号

あるいは結核豫防上必要と認むるときには、業態病毒傳播のおそれのある職業に從事することを禁止するというような、就業禁止措置目的とするものであります。從いましてこれらの病毒傳播のおそれがあるということが明らかになります程度の險査はやらなければならない。かように考えておるのであります。

三木行治

  • 1